お母さん・お父さんってすごい職業、、

Uncategorized

第一子が生まれ、もうすぐ2年。

お母さん・お父さんって職業は本当にスゴイと感じる日々です。

なにがスゴイって、子供優先で自分の時間をあまり取れない中でも毎日生きていること。

子供のご機嫌もあるし、予定していたことが上手く出来なかったことの方が多く、時間の使い方に反省したり、子供への声掛けに落ち込んだり悩んだりすることだらけ。

振り返ってみると学校を卒業して、就職して、仕事を頑張っていた20代も
その時々で悩みも多くあったけれど、落ち込むことや上手くいかないこと、疲れが溜まっているなと感じても、それなりに自分の時間が取れていたので、気持ちの切り替えは付きやすかったなぁと感じます。たっぷりやりたいことの時間を取って、さぁ月曜からがんばろう!って思っていた。

お母さん・お父さんも同じように落ち込むことがあっても、うまく自分の気持ちを切り替えたり、
寝たいー!マンガ読みたいー!旦那と飲みに行きたいー!ドラマ見たいー!
という気持ちを抑えてやるべき優先順位を決めてこなしていかないといけないんだと知りました。。。

わたし、36歳ですが、お母さんという職業が上手くできるようになるのは、まだまだ先な気がします。

皆さんの忙しい中での気分転換や気持ちの切り替えはどのように過ごしますか?

わたし、独身の頃や子供が生まれる前であれば、一人で映画を見に行ったり、友達と遅くまで飲み歩いたり、海外ドラマを見漁ったりすることが大好きで、前向きに頑張れる切り替え方法でした^^

映画を見に行ったり、友達と会うのはやはり都合が付かないと出来ないので、
今は手軽に気分転換をしたいときは、海外ドラマを見ています。
ただ、見始めると沼が深いなぁと感じる。
シリーズものだと何十時間もかかるし、見ていない時でも頭の中はストーリーや美しい俳優様に洗脳されていることもしばしば(笑)

もうすぐ2人目が生まれるのですが、2人、3人、4人と子育てされている方、、
どのようなマインドで自分自身をコントロールしているのだろうかと、もはや尊敬以外のなにものでもありません。。

育児や家事、仕事の合間に気分転換ができるもの、探してみます!もうすぐ2人目が生まれるのですが、2人、3人、4人と子育てされている方、、
どのようなマインドで自分自身をコントロールしているのだろうかと、もはや尊敬というか超人を見るような気持ちになります。。

育児や家事、仕事の合間にうまく気分転換ができるもの、探してみます!

コメント

  1. www.ecobij.nl より:

    Howdy! Do you know if they make any plugins to assist with Search Engine Optimization? I’m trying
    to get my website to rank for some targeted keywords but I’m not seeing very
    good gains. If you know of any please share. Many thanks!
    I saw similar blog here: Blankets

タイトルとURLをコピーしました